道祖神スタッフと走る国内ツーリング!秋の1泊2日ツーリング

秋空の中、「道祖神スタッフと走る国内ツーリング!秋の1泊2日ツーリング」を11月11日~12日に開催しました。
集合は、新東名高速道路下り線 藤枝PAでしたが、都内の渋滞などや宿直行の方が今回は多く、集合地点には若干少人数の集まり。

その後、オンロード組と林道組に分かれます。
オンロード組は次の島田金谷ICで高速を降り、国道473号線を北上。
大井川鐡道の家山駅に立ち寄り、きかんしゃトーマス号を写真撮影。


その後、国道362号線に入り春野町を目指しますが、路面に落ち葉が多く、酷道状態の中を進みます。(余裕がなかったため写真は無しですが、下記の舗装林道写真と同じような路面状態でした)
ようやく春野町の大天狗面に到着。

ランチは隣にある柳澤食堂さんで春野町産のネギ入りチャーシュー麺を美味しく頂きました。

食後は、酷道に疲れたので、国道152号を北上し宿を目指しました。

一方、林道組は、今回はお客様とスタッフ2名と少し寂しいですが、小回りを利かして、予定ルートを順調に進みます。
森掛川ICを降りてから、山間に続く名無し林道を走りつなぎます。

深い杉の森、色づく樹々やお茶畑を眺めながら、舗装林道からフラットダートを爽快に駆け抜けます。

ランチは道の駅横川にてソースカツ丼とそばのセットを堪能(お腹が減っていたため、写真を撮り忘れました・・)。
その後、ライダーの撮影定番スポット?日本一の大天狗面に立ち寄りました。

その後、県道389号線へ。細い渓谷を抜けていくルートは、苔蒸した道路に、前日の雨の影響もあり、葉っぱや濡れた路面と気をつかうルート。ダートの方が楽に走れる状況でした。ただ、明神峡周辺は綺麗な紅葉も見られ、走り甲斐のある1日でした。

今回の宿は、いろりの宿ということで。夕食はいろりを囲んでジビエ料理を堪能させていただきました。

鹿肉のメンチカツ、アマゴの塩焼き、猪鍋、手作り豆腐などが並びます
熊肉の焼肉
松茸ご飯も出ました

バラエティーに富んだジビエ料理に参加者も大満足の様子。私も通常完食しませんが、今回はどの料理も美味しくて完食しました。

翌朝は、いつも通り三々五々の解散となりました。

ご参加の皆様ありがとうございました。

今回ご参加できなかった方々も来年の春ツーリングでお待ちしております。

BMWヨーロッパ 5カ国周遊 ワインディング 11日間 添乗レポート

7月27日と8月17日に催行となりました「BMWヨーロッパ 5カ国周遊 ワインディング11日間」の添乗レポートです。今年は3本設定しましたが、全て満員御礼となりました。まずは7月27日発からスタートします。7月中旬出発の添乗員から猛暑と聞いていましたが、7月末はそれほど暑くもなく、朝晩に少し雨が降るので、丁度良い感じでツーリングできました。まずはミュンヘンのレンタル店を出発。

オーストリアのグロスグロックナー山岳道路を走ります。

この時は残念ながらグロスグロックナーは見えませんでしたが取りあえず記念撮影。

翌日はドロミテ街道を走ります。


途中、美しい湖を発見。

次の日はステルヴィオ峠を目指します。


この日はバイク1台にパンクがあったので、
グループ本隊には最後の峠でようやく追いつきました。

更にシンプロン峠を越えてインターラーケンを目指します。

インターラーケンでは2連泊なので、やはり皆さんユングフラウヨッホへ行く方が多いです。最近新しくなったというグリンデルワルドのケーブルカーを見学に行きました。
こちらはグリンデルワルド駅からのアイガー

新しくできたケーブルカー駅

これで一気にアイガーグレッチャーまで行ける


インターラーケンでの休息の後は、中央スイスのワインディングを駆け抜けます。
ブリエンツ湖畔を走ります。

ズステン峠を越えて進みます。

クラウゼン峠も越えていきます。

最終日は少し雨に降られましたが、無事にミュンヘンに到着です。


最後はビールでプロースト!

続いて、8月17日発のレポートです。8月は7月末と打って変わって猛暑がまた戻ってきた感じで、残暑がきつかったです。レンタル店を出発するときにはすでに暑くなっていました。

グロスグロックナー山岳道路のエーデルワイスシュピッツに着くと絵になるライダーがいました。

いつもはこの角度から撮りますが、なかなか来ないので下に下りて撮影。

結構攻めている人も!

今回は、逆光でしたがグロスグロックナーが見えました。

滞在したリエンツもきれいな街並みでした。

翌日は、イタリア国境を越えてドロミテ街道に入ります。

国境で休憩した後、サポートカーはパンクしてしまいました。2時間程遅れたので、ノンストップでグループ本隊を追いかけます。


ポルドイ峠でようやく追いつきました。

翌日のステルヴィオ峠も快晴です。

その後もワインディングを堪能しながらミュンヘンへ戻ります。

ズステン峠を駆け抜けます。


クラウゼン峠に上がります。


最終日まで天候に恵まれました。

無事にレンタル店へ戻りました。

夜は、ビヤホールで打ち上げです。

今年ご参加いただいた皆様どうもありがとうございました。
また、今年ご参加できなかった方も来年お待ちしております。
来年はツェルマットに行くルートを検討中です。

道祖神スタッフと走る国内ツーリング!春の1泊2日ツーリング

毎年恒例、「道祖神スタッフと走る国内ツーリング!春の1泊2日ツーリング」が5月13日~14日に開催となりました。
天気予報では雨が予想されましたが、初日は何とか雨を避け、吾妻山麓をオンロード組とオフロード組に分かれてツーリングを楽しみました。

オンロード組は、集合場所の那須高原SAを出発後、二本松ICまで一気に北上。その後、岳温泉にて休憩です。岳温泉ニコニコ広場ではあだたら山麓市が開かれておりました。

ランチは恵美寿屋さんにて、お店自慢のピザやソースカツ丼など各自お好きなものを美味しく頂きました。

ランチ後は、一般道で磐梯吾妻レークラインを走行。しかし途中の通行止めで、再び国道に戻り、桧原湖を目指します。
桧原湖近くの休憩では太陽も出てきました。

その後、桧原湖畔沿いに北上し、西吾妻スカイバレーへ。
峠近くでは湖が見渡せます。

そして、峠を降りて関根駅そばの売店で買い出し後、進んでいくと荒れた林道に入ります。すぐに終わるかと思いつつも結局20㎞ほど荒れた林道を走り、ようやく宿に到着となりました。

 

オフロード組は那須高原SAを出発し、福島西ICへ。まずは、腹ごしらえと、リトルくん太郎さんにて、すり鉢ラーメンをいただきました。

こちらはニンニクラーメンです。

その後、お楽しみの林道へ。雨がふる様子はなく、新緑が綺麗な中、林道を快走。

ちょっとだけ?刺激のあるルートも。

吾妻高原のウィンドファームで小休止。

林道を堪能した後、滑川温泉をめざしますが、手前で峠駅に立ち寄ります。鉄道好きはたまらない空間。名物の力餅もいただきました。

オンロード組到着後、15分ほどでオフロード組も到着しました。

伝統ある滑川温泉福島屋さん。館内も雰囲気たっぷり。温泉も最高です!

そして、夜は美味しい食事に、アルコールも加わり和気あいあいと盛り上がりました。もちろん恒例のビンゴ大会も!ツアー割引券当選のお客様、おめでとうございます!

毎回ご参加の方から、これから海外を目指す初参加の方まで、道祖神スタッフと走る国内ツーリング!春の1泊2日ツーリングご参加ありがとうございました!

次回は秋の開催となります。皆様のご参加お待ちしております。

ニュージーランド 目指せ!マウントクックとテカポ 南島周遊 8日間

道祖神バイクツアー再開 第4弾として、11月は海外ツーリング初めての方にお勧めのニュージーランドツアーが11/19~11/26の8日間で実施となりました。今回訪れたオセアニアもワクチン接種証明書の提示など一切なく日本のみが遅れている感を非常に感じました。

今回はカンタス航空で出発です。

シドニーで時間があったので街中へ繰り出します。
まずはサーキュラーキーへ行きオペラハウスを見学。

その後、トラムに乗りタウンホールへ。ジャカランダがきれいでした。

ようやくクライストチャーチに到着して、翌日にツーリングスタートです。

初日は幹線道路のみでオアマル到着。
夕食後、ペンギンコロニーへ行きましたが、夜遅くなりそうなので諦めてホテルへ戻りました。戻る途中、建物の下からペンギンが!



翌朝ボリュームたっぷりの朝食後、出発。

まずはモエラキボールダーで巨大な丸石を見学。

その後、海岸線を少し走り、内陸へ針路を変えます。



ここまでは天気が良かったのですが、クロムウェルを越えたあたりから土砂降りに。翌朝はうって変わって晴天です。

シンプルな朝食後出発。このぐらいが丁度良い。

リンディス・パスを越えていきます。

トワイツェルを過ぎて80号線に入るとサザンアルプスが見えてきます。

わずかな期待と共にマウントクックへ向かうと雨が降り始め、残念ながらマウントクックは見えませんでした。

プカキ湖が見えるところに戻ると雨もやみ、テカポ湖を目指します。

翌朝、善き羊飼いの教会に行くと後ろの山々は雪化粧をしていました。

ツーリング最終日、クライストチャージへ戻ります。


ジェラルディンからクライストチャーチ直行組とシーニックルート組に分かれましたが、後者は途中通行止めがあったようです。

全員無事にクライストチャーチに帰還し、夕食はカフェやレストランの立ち並ぶニュー・リージェント・ストリートで。

食後、ぶらぶらしているとトラムレストランが走っておりました。

翌朝、街中を散策していたら大聖堂の再建が始まっているようでした。

今回は、午前は快晴で午後は雨という日が続きましたがご参加者の安全運転のおかげで無事終了しました。ご参加の皆様ありがとうございました。
また、海外ツーリングを検討されている方は、ニュージーランドは日本と同じ右側通行で、交通量も少なく、走りやすい国ですので、お勧めの国の一つです。皆様のご参加お待ちしております。

スペイン 情熱の大地へ ラ・マンチャとアンダルシア周遊 10日間

道祖神バイクツアー再開 第3弾は10月7日出発『スペイン 情熱の大地へ ラ・マンチャとアンダルシア周遊 10日間』。9月7日より日本の水際措置が緩和され、新型コロナワクチンを3回接種済の場合、現地でのPCR検査は不要となりました。ただ、スペインは現地での接種証明書の提示義務有り、とのことでしたが、実際行ってみるとどこにも提示場所は無く、他のヨーロッパと同様すんなりと入国できたのでした。

成田空港の出発口は、便が少なく閑散としていますが今回利用のエティハド航空チェックインカウンターはそれなりに混んでいました。

スペイン到着後、特に検査もなく、通常通り荷物を受け取り、空港そばのホテルへ。チェックイン後、地下鉄で街中へ繰り出します。

まずは、サンミゲル広場でランチと思いましたが、非常に混んでいた為、近くのレストランで遅めの昼食。スペインと言えば生ハム。ワインと共においしく頂きました。

その後は、マヨール広場、スペイン広場などを散策します。


翌日からツーリング開始です。

ガソリンスタンドで説明の後出発。

街並みの美しいトレドで休憩。

コンスエグラでは風車が立ち並ぶ風景の中を走ります。

ツーリング2日目は、オリーブ畑の中を走りコルドバへ向かいます。
コルドバではメスキータや花の小道などを見学。


メスキータ内部。

夜はフラメンコショーを見学していた人も。

ライトアップされたメスキータがきれいでした。

ツーリング3日目はセビリア経由でロンダへ向かいます。

まずはアルモドバール城で記念撮影。この後セビリアに到着し、バイクを停めたのですが、その際にお客様の一人が、トップケースにバイクのカギを入れたまま、ケースを閉めたら、ロックがかかってしまい開けられない状態に。
まずは、予約しておいたレストランでパエリアとスペイン雑炊を頂きます。

こちらがシーフードパエリア

こちらは、アロス・デ・マリスコ
どちらも美味しかったです。
食後はインキ―した人と添乗員はバイク店MOTO1へ。約500ⅿの距離を押して行くのはしんどかったですが、レンタル店が連絡してくれたおかげで、お店の人はすぐに対応してくれ、料金も無料でした。なんという優しい人たちなのでしょう。
親切なスペイン人たちに大感謝した1日でした。
他の人達は、カテドラルなどを見学していたようです。

セビリアをあとに、渓谷の上に建つ城塞の町ロンダへ。

スペイン最古の闘牛場もあります。

峡谷に架かる橋。

翌日は、ワインディングを抜け地中海へ。

ヨットハーバーにも立ち寄りました。
この後、ミハスに向かいましたが、イスパニア・デー(祝日)のせいか、ものすごい渋滞の為、散策を諦め、一路グラナダへ向かいます。

シエラネバダ山脈が見えてきて、グラナダも近い。

到着後は、予約しておいたアルハンブラ宮殿を見学します。

中に入るには十数年ぶりだが、変わっていなかった(あたりまえか)。
旅も終盤となり、グラナダからは北上して行きます。
途中、世界遺産のウベダの町を見学。

ルネサンス様式のエル・サルバドル聖堂

ランチで食べたエビのアヒージョも美味でした。
最終日は、崖の上の町クエンカへ。

宙吊りの家をバックに記念撮影。
マドリッドに戻り、バイクを返却。今回も事故もなく終了。

夕食は、近くのバルで美味しい料理で乾杯!

今回も天気はほぼ晴れ、気温も日中は少し暑いくらいでした。
スペインは、料理が本当においしいので、今年参加できなかった方も来年のご参加お待ちしております。