1日目 |
東京(直行便 約10.5 時間 AY)ヘルシンキ(乗継)(約2.5 時間)ミュンヘン
午前、東京を出発。ヘルシンキへ向かいます。到着後、入国審査。飛行機を乗り継ぎミュンヘンへ。到着後、タクシーにてホテルへ。
ミュンヘン
|
|
---|---|---|
2日目 |
ミュンヘンバンベルク 約250km
BMWレンタル店にて手続き。その後、一般道で北上し、古城街道の街ニュルンベルクを経由して「バイエルンの真珠」と称えられる古都で世界遺産のバンベルクへ。
バンベルク
|
|
3日目 |
バンベルクドレスデン 約350km
古城街道を走り、北のコーブルクへ。その後、音楽祭で有名なバイロイトを経由して、ザクセン王国の首都だったドレスデンへ向かいます。
ドレスデン
|
|
4日目 |
ドレスデンプラハ 約230km
エルベ川沿いに南下して奇岩群が立ち並ぶザクセン・スイス国立公園を訪問。その後、国境を越えてチェコ入国。百塔の町といわれる古城街道の終点へ。
プラハ
|
|
5日目 |
プラハ
終日自由行動。プラハ城、カレル橋や旧市街の散策などお楽しみください。
プラハ
|
|
6日目 |
プラハチェスケー・ブジェヨヴィツェ 約240km
南下してカラフルな建物が並ぶ世界遺産のテルチへ。その後、南ボヘミア州最大の街でブドヴァイゼル・ビールの醸造所のある町へ。本場のビールをお楽しみください。
チェスケー・ブジェヨヴィツェ
|
|
7日目 |
チェスケー・ブジェヨヴィツェザルツブルク 約240km
世界一美しい町といわれる世界遺産のチェスキー・クルムロフへ。見学後、オーストリアに入り、ザルツカンマーグートを経由してザルツブルクへ。
ザルツブルク
|
|
8日目 |
ザルツブルクミュンヘン 約200km
南下してドイツ入国。かつてヒトラーの山荘があったベルヒテスガーデンを経由した後、アウトバーンでミュンヘンへ。完走パーティーは、ビアホールで。ドイツビールで「プロースト!!」
ミュンヘン
|
|
9日目 |
ミュンヘン(約2.5 時間)ヘルシンキ(乗継)(直行便 約9.5 時間 AY)
午前、タクシーにて空港へ。飛行機でヘルシンキへ向かいます。ヘルシンキにて飛行機を乗り継ぎ東京へ。
機内泊
|
|
10日目 |
東京
午前、東京に到着。税関を抜けて解散。
|
|
ご出発地 | ご出発日 | 料金 |
---|---|---|
本年度は終了しました。 |
※上記ツアー代金の他に、燃油特別付加料29,000円、空港税17,000円が別途必要です。(2020年1月15日現在)
※上記はR1250Rの場合の料金です。車種により料金が異なります。
このツアーの催行状況については、お電話(03-6431-8198)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
訪問国(地域) | ドイツ、チェコ、オーストリア |
---|---|
オンロード/オフロード | オンロード |
コース難易度 |
中級者向けのコースです ⇒ 目安 |
総走行距離 | 約1,510km |
使用予定バイク |
BMW 新機種R、Fシリーズ(車種限定のため、希望車種のある方はお早めにお申し込みください。上記料金はR1250Rの場合の料金です。車種により料金が変わります。)
タンデムライダーは上記料金から110,000円引き |
最少催行人数 | 8名様 |
添乗員 | 日本より同行します |
食事 | 朝食8回/昼食0回/夕食1回(機内食除く) |
利用予定航空会社 | フィンランド航空(AY)、アシアナ航空(JL)、大韓航空(KE)など |
利用予定宿泊施設 | パークイン(ミュンヘン)、イビススタイルズ(バンベルク)、イビス(ドレスデン)、シレンツィオ(プラハ)、クラリオン(チェスケー・ブジェヨヴィツェ)、アストリア(ザルツブルク)または同等クラス |
一人部屋追加料金 | 64,000円 |
ビザ | 不要です |
レンタルバイク 保証金 |
1,000ユーロが別途必要(クレジットカード手続き) |
バイク保険 | 対人・対物保険(無制限)はレンタル料金に含まれます |
ガソリン代 | 含まれません |
有料道路代、 駐車場代 |
含まれません |
リードライダー | 同行しません |
サポートカー | 同行します |
荷物 | スーツケースでのご参加も可能です |
オプション・ その他 |
基本的にフリー走行ですが、不安な方はサポートカーが伴走します。観光地の入場料はツアー代金に含まれません |
他のレポートは、ブログからご覧ください。
株式会社道祖神(どうそしん)東京本社
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-4 KUビル7階
営業時間 10:00~18:00(土・日・祝日休業)