200を超える火山や国土の12%を占める氷河、そしてフィヨルドや美しい滝など、大自然の驚異に満ち溢れたアイスランド。首都レイキャビークをスタートし、リングロードと呼ばれる1号線を主に走りながらスコゥガフォス、セリャランスフォスといった美しい滝やヨークルスアゥルロゥン氷河湖などを訪問。フィヨルドやアップダウンの続く爽快なルートを走りぐるりと島を1周します。アイスランドの手付かずの大自然の中を駆け抜けるアドベンチャーツーリング。7月発は神秘的な白夜を体験、そして8月発は少々寒いですが、オーロラを見られるチャンスも!
1日目 |
東京(直行便 約13時間 AY)
夜、東京を出発。ヘルシンキへ向かいます。
機内泊
|
|
---|---|---|
2日目 |
ヘルシンキ(乗継)(約4時間)ケプラヴィークレイキャビーク
早朝、ヘルシンキ到着。飛行機を乗り継ぎケプラヴィークへ向かいます。到着後、レイキャビークのホテルへ。
レイキャビーク泊
|
|
3日目 |
レイキャビークビーク近郊 約260km
レイキャビークをスタート。間欠泉ゲイシールや黄金の滝グトルフォスなどゴールデンサークルを訪問。その後、南東のビークへ。途中、スコゥガフォスやセリャランスフォスの美しい滝にも立ち寄ります。
ビーク近郊泊
|
|
4日目 |
ビーク近郊ホプン近郊 約250km
東海岸の荒野を北上。左手にはヨーロッパ最大のヴィトナヨークトル氷河が見えてきます。途中、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖ではオプションでボートクルーズをお楽しみ頂けます。ホプンへ。
ホプン近郊泊
|
|
5日目 |
ホプン近郊セイジスフィヨルズル 約330km
東海岸のリアス式海岸沿いに続く起伏に富んだルートと山々の景観を楽しみます。その後、フィヨルドの絶景ワインディングを下り、静かな港町セイジスフィヨルズルへ。
セイジスフィヨルズル泊
|
|
6日目 |
セイジスフィヨルズルミーヴァトン湖 約330km
島を一周するリングロードを走り、アイスランド北部の荒野へ。ヨーロッパ最大級の水量を誇るデティフォスの滝を見学後、ミーヴァトン湖へ。オプションで温泉もあります。
ミーヴァトン湖泊
|
|
7日目 |
ミーヴァトン湖スナイフェルネス半島 約450km
朝食後、神々の滝ゴーザフォス滝を経て、爽快なワインディングを駆け抜けます。スナイフェルネス半島にて宿泊です。
スナイフェルネス半島泊
|
|
8日目 |
スナイフェルネス半島レイキャビーク 約250km
スナイフェルネス半島を一周し、キルキフェトル山に立ち寄ります。レイキャビークへ向けてラストラン。バイク返却後は、美味しいシーフードやラム肉でもいかが?
レイキャビーク泊
|
|
9日目 |
レイキャビークケプラヴィーク(約3.5時間)ヘルシンキ(乗継)(直行便 約14時間 AY)
早朝、ケプラヴィークの空港へ。午前の飛行機でヘルシンキへ向かいます。到着後、飛行機を乗り継ぎ東京へ向かいます。
機内泊
|
|
10日目 |
東京
午後、東京に到着。税関を抜けて解散。
|
|
ご出発地 | ご出発日 | 料金 |
---|---|---|
東京 | 2023年7月6日(木) | 848,000円 |
東京 | 2023年8月31日(木) | 838,000円 |
※上記ツアー代金の他に、燃油特別付加料19,000円、空港税10,000円が別途必要です。(2023年1月25日現在)
このツアーの催行状況については、お電話(03-6431-8198)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
訪問国(地域) | アイスランド |
---|---|
オンロード/オフロード | オンロード |
コース難易度 |
中級者・上級者向けのコースです ⇒ 目安 |
総走行距離 | 約1,870km |
使用予定バイク |
BMW F750GS, R1200GSなど(お申し込み順で車種をお選び頂きます)
タンデムライダーは160,000円引き |
最少催行人数 | 6名様 |
添乗員 | 日本より同行します |
食事 | 朝食6回/昼食0回/夕食0回(機内食除く) |
利用予定航空会社 | フィンランド航空(AY)、スカンジナビア航空(SK)、アイスランド航空(FI)など |
利用予定宿泊施設 | ゲストハウスクラス |
一人部屋追加料金 | 120,000円 |
ビザ | 不要です |
レンタルバイク 保証金 |
2,000ユーロが別途必要(クレジットカード手続き) |
バイク保険 | 対人・対物保険(無制限)はレンタル料金に含まれます |
ガソリン代 | 含まれません |
有料道路代、 駐車場代 |
含まれません |
リードライダー | 同行しません |
サポートカー | 同行します |
荷物 | ソフトバッグでご参加ください |
オプション・ その他 |
基本的にフリー走行ですが、不安な方はサポートカーが伴走します |
他のレポートは、ブログからご覧ください。
株式会社道祖神(どうそしん)東京本社
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-23-1 第3TOCビル11階
営業時間 9:30~18:30(土・日・祝日休業)