1日目 |
東京(直行便 約5.5 時間 CA)成都
午前、東京を出発。成都へ向かいます。到着後、入国審査。その後、臨時運転免許取得手続き。終了後、車にてホテルへ。
成都泊
|
|
---|---|---|
2日目 |
成都雅安 約140km
レンタル手続きを済ませ、成都郊外から出発。南下してお茶の産地で茶馬古道始点の町、雅安へ向かいます。
雅安泊
|
|
3日目 |
雅安新都橋 約270km
景色が素晴らしいことで有名な国道318 号に沿って康定市を経由し、折多山峠(4,300m)を越え、標高3,460m の新都橋へ。
新都橋泊
|
|
4日目 |
新都橋稲城 約350km
六つの4,000m級の峠(剪子湾山峠4,659m、高爾寺山4,650m、卡子拉山峠4,705m、波凡山峠4,647m、兎子山峠4,589m、海子山峠4,430m)を越え、四川省シャングリラの稲城へ。
稲城泊
|
|
5日目 |
稲城徳欽県 約350km
高原景色を見ながら、雲南省に入り徳欽へ。晴れたらチベットの人々にとって聖なる山のひとつ、標高6,740ⅿの梅里雪山が見えるでしょう。
徳欽県泊
|
|
6日目 |
徳欽県シャングリラ麗江 約360km
南下してチベット文化が色濃く残る桃源郷という意味のシャングリラへ。その後、大峡谷の虎跳峽を経由して、世界遺産の麗江へ。
麗江泊
|
|
7日目 |
麗江米易 約340km
標高5,596mの玉龍雪山を仰ぎながら出発。四川省に入り攀枝花市を経由して、「太陽に愛された場所」米易へ向かいます。
米易泊
|
|
8日目 |
米易漢源 約390km
少数民族の町を抜けながら国道108 号線を北上します。四川料理に使われる花椒の産地として有名な漢源へ。
漢源泊
|
|
9日目 |
漢源成都 約300km
ツーリング最終日。成都郊外に向けて北上。到着後、バイクを返却してホテルへ。夕食は本場四川料理をお楽しみください。
成都泊
|
|
10日目 |
成都(直行便 約5 時間 CA)東京
朝食後、空港へ。飛行機で東京へ向かいます。夜、東京に到着。税関を抜けて解散。
|
|
ご出発地 | ご出発日 | 料金 |
---|---|---|
本年度は終了しました。 |
※上記ツアー代金の他に、燃油特別付加料6,000円、空港税6,000円が別途必要です。(2020年1月15日現在)
このツアーの催行状況については、お電話(03-6431-8198)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
訪問国(地域) | 中国 |
---|---|
オンロード/オフロード | オンロード |
コース難易度 |
中級者向けのコースです ⇒ 目安 |
総走行距離 | 約2,500km |
使用予定バイク | 貝納利502など(中国製バイク) |
最少催行人数 | 6名様 |
添乗員 | 日本より同行します |
食事 | 朝食9回/昼食8回/夕食9回(機内食除く) |
利用予定航空会社 | 中国国際航空(CA)、四川航空(3U)など |
利用予定宿泊施設 | 招待所クラス |
一人部屋追加料金 | 40,000円 |
ビザ | 不要です |
レンタルバイク 保証金 |
無し。破損があった場合、実費請求 |
バイク保険 | 無し |
ガソリン代 | 含まれません |
有料道路代、 駐車場代 |
含まれません |
リードライダー | 同行しません |
サポートカー | 同行します |
荷物 | ソフトバッグでご参加ください |
オプション・ その他 |
中国臨時運転免許規約により60歳以下のみのご参加となります。高地を移動するため参加者の体調や道路状況により宿泊地を変える場合があります。走行距離は目安としてお考えください |
このツアーのレポートは掲載されていません。他のツアーのレポートは、ブログからご覧ください。
株式会社道祖神(どうそしん)東京本社
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-4 KUビル7階
営業時間 10:00~18:00(土・日・祝日休業)